 |
電話で予約をとってからでないといけませんか? |
 |
必ずではありませんが、ご予約をいただければ待ち時間なしでご案内させていただきます。 |
 |
 |
雑誌の切抜きを持っていってもいいですか? |
 |
言葉でイメージを伝えづらい時は、ぜひお持ちください。イメージを掴みやすくなります。 |
 |
 |
パーマはどれくらい持ちますか? |
 |
個人差があります。1ヶ月〜2ヶ月程度です。それ以上になるとスタイリングをキープしづらくなります。 |
 |
 |
パーマやカラーをした日にはシャンプーは? |
 |
基本的に当日は避けたほうがいいかもしれません。個人差もあるのでお尋ねください。 |
 |
 |
髪を洗っている時に、頭の重さをかけてもいいのですか? |
 |
シャンプー台は、お客様にも技術者にも負担がかからないようにできています。リラックスして力を抜いていただいて結構です。 |
 |
 |
髪型をどのようにしたらいいかさっぱりわかりません |
 |
担当者にご相談ください。
お話を伺いながら、お客様にお似合いのスタイルをご提案します。 |
 |
 |
パーマとカラーは同時にできますか? |
 |
技術的には可能ですが、髪への影響を考えると1週間程度、間を空けるのがベストです。まずはパーマ、次にカラーの順番がいいでしょう。 |
 |
 |
成人式など着付けには予約が必要ですか? |
 |
予約制です。お客様が集中してしまうため、先着順で締め切らせていただく場合もございます。お時間などはお電話でご相談ください。 |
 |
 |
どのような服装で髪を切ってもらうのがいいのでしょうか? |
 |
出来れば、あなたらしい服装でおいでください。そうしていただければ、スタイルやカラーのイメージが掴みやすくなります。 |
 |
 |
自分でした白髪染めがムラになっています。綺麗に直るでしょうか? |
 |
大丈夫です。均一に全体を仕上げさせていただきます。 |
 |
 |
南あわじ市「還暦のお参り」は1月1日ですが、着付けやセットはしていただけますか? |
 |
もちろんです。元旦ではありますが、早朝からさせていただきます。
人数に限りがありますので、早めにご予約ください。 |
 |
 |
スミレ美容院のワンちゃんの名前って・・?(笑) |
 |
ぼくの名前は「イソコ」です。心の中では「いらっしゃいませ!」っていつも言ってるつ・も・り・・・です!! |
 |